前足部の痛み(モートン病・中足骨骨頭痛症)

大阪のモートン病の専門医に負けない実績。奈良や和歌山・三重からも来院がある理由

モートン病、中足骨骨頭骨頭部痛

南花台田辺整骨院・整体院は、モートン病の完治実績が多数ある大阪の専門整体です。

大阪だけでなく奈良や和歌山、遠くは三重の名張市からもご来院頂いております。

モートン病の専門医は、大阪や奈良、和歌山にもあります。

モートン病の専門医さんと、南花台田辺整骨院・整体院のアプローチの違いについてご説明します。

整形外科での治療

モートン病の専門医は、ほとんど整形外科です。

整形外科での治療は、保存療法(様子を見る)、手術療法(神経腫を取る)になります。

保存療法は、オーダーメードのインソールを作成して様子を見る、痛み止めのブロック注射をして様子を見るです。

手術療法は、手術です。

いずれも「痛みの原因の神経腫(しんけいしゅ)」を何とかするという対処療法になります。

残念ながらこれでは根本的な「なぜ、神経腫が出来たのか?」の原因を取り除けません。

一時的に改善したように見えますが、根本原因を放置することになるので、モートン病が再発してしまします。

南花台田辺整骨院・整体院での施術

これに対して、南花台田辺整骨院・整体院での施術は、モートン神経腫を作る体の動きに着目し、体の使い方を変えることで完治を目指すアプローチを取っています。

「整骨院、整体院だから、そんな、それらしいことを言うんでしょ?」

とお思いになられるかもしれませんが、当院では、神経腫が出来る原因をしっかり把握し、別の方でも再現できた実績のある方法で対応しております。

南花台田辺整骨院・整体院では、

  1. なぜ、モートン神経腫が出来るのか?の原因を把握しており、
  2. カウンセリング、姿勢分析、足圧分析によって、
  3. 神経腫を作る体の動きを突き止め、
  4. 体全体の使い方を改善することで、
  5. モートン病を多数完治

しております。

医師の資格を持ってないので「モートン病の専門医」とは名乗れませんが、改善の実績は多数あります。

モートン病の神経腫が出来る原因と、その改善方法についての詳細はこちらから