内反小趾

高校生の頃から悩んでいた外反母趾・内反小趾・巻き爪まで改善した方(奈良県葛城市 20代教師)

まずはご感想から

 

ご来院までの経過

 

Mさんは、高校生の頃から外反母趾・内反小趾・巻き爪でお悩みだったそうです。

学生時代の間は外反母趾の部分に痛みを感じておられたそうです。

その頃はローファーやヒールを履く事も多かったようですが、

外反母趾や内反小趾が悪化しそうなので、

ここ何年かはどうしてもの時以外は、スニーカーしか履かないようにしていたそうです。

最近では痛みは感じていませんでしたが、

外反母趾や内反小趾の角度が増してきているように感じ、

『どうにか治せないか?』

と色々調べているうちに、

外反母趾専門の当院の事を知ってくださり、お越し頂きました。

初診時の主訴

左右共、足の親指の角度は18°を越えており

軽度の外反母趾の状態でした。

 

足の小指の角度は左21.4°、右19.6で

内反小趾の状態の方が外反母趾よりも悪い状態でした。

 

それに加え、

左右の足の親指に巻き爪もあり、

ワイヤーで爪が巻いてこないようにしておられましたが、

 

『これを止めるとすぐに巻いてきて痛むんです…』

 

と巻き爪もお困りでした。

 

また身体を動かすのがお好きな方で、

ダンスやスキー、スノボやサーフィンなども楽しんでおられたのですが、

 

それらをした後に膝が痛く感じる事が多くなり

その事も心配されていました。

初診時の足の状態(外反母趾の角度・横幅・ウィズ)

 

2020.11.30 左足 右足
外反母趾の親指の角度 18.1° 18.0°
内反母趾の小指の角度 21.4° 19.6°
足の横幅 9.1cm 8.9cm
ウィズサイズ E D

 

ウィズサイズとは、JIS(日本工業規格)が定めたの足囲サイズのこと

症状の経過

T.Oさんは、奈良県葛城市から

外反母趾・内反小趾・巻き爪を治したい一心で、

奈良県葛城市から車で小一時間掛けてご通院頂きました。

その後、治療を重ねたのちに計測すると、足の状態は下記のように変化しました。

After(外反母趾の角度・横幅・ウィズ)

 

After(数値での変化)

2020.11.30 左足 右足
外反母趾の親指の角度 18.1° 18.0°
内反母趾の小指の角度 21.4° 19.6°
足の横幅 9.1cm 8.9cm
ウィズサイズ E D

⇩⇩⇩⇩⇩

2021.4.24 左足 右足
外反母趾の親指の角度 18.1°15.9° マイナス8° 18.0°➡17.9° マイナス8.5°
内反母趾の小指の角度 21.4°➡18.1° マイナス8.4° 15.7°➡8.3° マイナス7.4°
足の横幅 9.8cm➡9.3cmマイナス5mm 9.6cm➡9.2cmマイナス4mm
ウィズサイズ 3E➡EE 1サイズダウン 4E➡E 3サイズダウン


ウィズサイズとは、JIS(日本工業規格)が定めたの足囲サイズのこと

高校生の頃からお悩みだった外反母趾・内反小趾痛みが無くなったのはもちろん、

外反母趾・内反小趾の角度、足の横幅、ウィズも大きく変わりました。

それに加え、

 

『スノボをしてもダンスをしても膝が痛くならなくなりました!』

 

『最近ずっと巻き爪にワイヤーをしていないんですが、爪が巻かなくなりました!なんで!?』

 

ととても不思議がりながら、喜んでいただきました。

そうなんです。

外反母趾が改善すると、膝痛や股関節痛・腰痛など足から上の症状も改善します。

足は身体の土台ですから。

ということは、

外反母趾はそのままに、膝痛や腰痛の症状だけ治そうとしても無理があるんですよね。

 

外反母趾で巻き爪も併発している方は多いですが、

どちらも間違った歩き方が原因で起こっていますので、

そこを改善すれば、どちらも良くなります。

 

巻き爪といっても、爪の問題ではないんですよ~。

その為、巻いた爪の部分だけを切ったり、ワイヤーで矯正しても

結局は治らないんですよね。

患部だけに目を向けるのではなく、

なぜそうなったのかという原因を変えないと根本的な改善はしません。

 

しかし、そこに目を向ける事が出来さえすれば、

外反母趾も巻き爪も重度でも高齢でも改善することが出来ます。

 

『色んな事を試してみたけど、外反母趾が改善しない…』

 

とお困りのあなた。

 

ぜひ一度ご相談下さい。

明るい未来が待っていますよ!

 

【巻き爪】の原因の詳細に関してはこちら

 

ご予約・お問合せ・ご相談は下記までお気軽に!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

0721-62-6662(受付時間中はタップで電話出来ます!)

 

LINE@でもご予約・お問合せ・ご相談受け付けています(24時間受付可能です)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

 

メールでのご予約・お問い合わせはこちら